-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-01-05 Sat
新年明けましておめでとう御座います。昨年は軽トラ市を通して皆様には大変お世話様になりました。
今年も宜しくお願い致します。
今年も軽トラ市を開催いするため今から活動をしております。
随時、皆様に報告させて戴きます。
今年も昨年以上のイベントを実施したいと思っております。
皆様のご協力をお願い致します。
協賛企業・後援企業も同時に募集いたしますm(__)m
御理解を戴ける企業様お問い合わせをお願いいします。
長野県の南町から元気を発信してみませんか?
地産地象 地元を愛する皆様の気持ちを1つに頑張っていきましょう。
いちょう通り商店街フェイスブックページ
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
スポンサーサイト
2012-11-25 Sun
2012年最後の軽トラ市終了しました。出展者皆さん、来場者皆さんの協力の元ここまで、これた事に感謝したします。
皆さんの行えが良かったから天候にも恵まれ、最後を素晴らしく締めくくれた事は最高に嬉しいですね\(^o^)/























小学生以下のお子様に餅つきをして戴きました。
開始前から、未だか未だかと大人気で喜んで戴きました。
もちろんついたお餅はみなさんに振る舞い大盛況であっという間に無くなってしまいました(^^ゞ
貰えなかった皆さん御免なさいm(__)m
出展者さんの食材を使用した、豚汁も大人気皆さん美味しいと舌鼓を打たれていました。
地元の新鮮素材で作った豚汁は最高ですね(笑)
本年の軽トラ市も今日で最後です。
何か寂しい気もしますが、来年度も必ず実施致します。
本年よりパワーアップ出来るように頑張ります。
皆さんも応援して下さいね。
本年のいちょう通り商店街の企画に参加して戴いた皆様にもこの場を借りて感謝申し上げます。
本当に有難う御座いました。
また来年も皆様の笑顔に会えるのを楽しみにしておりますm(__)m
いちょう通り商店街協賛企業もこれからも、宜しくお願い致します。
最後まで読んで戴き有難う御座います。
いちょう通り商店街協賛企業より。
2012-11-24 Sat
いよいよ明日はいちょう通り商店街軽トラ市、本年最後です。今年の頭に何かできないかと、考え企画してきました軽トラ市。
いよいよ本年最後になってしまいました。
最初のうちは出展者さんが集まるのか心配でありましたがここまでこれたのも皆さんのお陰です。
最終の美を飾りたいですね。
それを来年度に繋げていきたですね。
今年最後の軽トラ市の出展者さんです。

申し込み順
先日は各種新聞で紹介を戴きました。有難う御座います。
今回もイベントを企画しました。
小学生以下のお子様餅つきをしませんか?
参加無料です。もちろん参加者にはお餅を振る舞いますよ\(^o^)/

是非遊びに来て下さいね。
いちょう通り商店街実行委員会より
2012-11-07 Wed
今年も早いもので11月になりました。今年の5月から「軽トラ市」を開催してきました。
いよいよ今月が本年度最後の軽トラ市になります。
生産者、皆様の協力がありましたからここまでこれた事が嬉しく思います。
今回も企画満載で?開催したいと思います。
今回は出展者さんの協力を得て、地元の食材を使用した豚汁の販売を致します。
豚肉は南信州くりん豚、野菜ももちろん地元産、味噌は松岡屋さんのを使用します。
地元の商材を使用した豚汁食べて下さいね。
小学生以下のお子様参加に寄る餅つき大会
参加されたお子様には、最後に出来たてのお餅を振る舞いさせて戴きます。
参加無料、飛び入り参加も歓迎致します。
南信州路上シンガー「ダイラ」さん
軽トラ市の会場で路上ライブ
皆さんの応援をお願い致しますね♪♪
11月25日(日)
飯田市・いちょう通り商店街「軽トラ市」
8時30分~12時
イベント関係は10時~終了まで。
飯田インターから車で3分
飯田市育良町1丁目メガテンランド周辺

皆様のご来場お待ちしています\(^o^)/
いちょう通り商店街軽トラ市実行委員会
2012-10-28 Sun
本日いちょう通り商店街「軽トラ市」沢山の皆様にご来場戴きましてありがとうございます。ちびっこ達のパワーが凄かったのか?開催時間は雨も止み肌寒くはありましたが・・(^^ゞ
ハロウィンスタンプラリーに沢山のお子様が参加戴き有難う御座いました<(_ _)>






みなさん喜んで行かれました。有難うございました。


軽トラ市も盛況で売り切れ店も出るほどでした。
消費者のみなさまもお目当ての出展者さんのところで、お目当ての商品をお買い求め下さいまして、出展者さんから「毎回出ていないとダメですね」とご意見を戴き大変嬉しく思いました。
次回は11月25日です。
本年度最後になります。みなさんお誘い合わせの上ご来場下さいね。




次回も皆様をお待ちしていますね。
いちょう通り商店街スタッフ一同